簡単なのにお店の味キムチチゲ

味噌を入れても、グツグツさせてOKです!寒い冬にピッタリ!!材料を切って鍋に入れて、放置して美味しくできる一品ですこのレシピの生い立ち焼肉やさんでチゲを食べていて、これを家でも食べたいと思ったので。

  1. 1000cc
  2. いりこ 10g
  3. 味噌 大2
  4. 醤油 大1
  5. みりん 大1
  6. コチュジャン 大1
  7. ニンニク 小1
  8. 砂糖 小1
  9. 韓国唐辛子 大1
  10. 青唐辛子 五本
  11. 納豆 3パック
  12. 豆腐 1/2丁
  13. 白ネギ 1/2本
  14. えのき 1袋
  15. 白菜キムチ 100g

作り方

  1. 1

    水にいりこを投入。出汁をとります。出汁がでたら、いりこを捨てます。

  2. 2

    全て入れます。適当です。韓国唐辛子や、青唐辛子など、家にない時は入れなくても全然美味しいです。豆腐は最後がいいです。

  3. 3

    グツグツさせたら出来上がり。

コツ・ポイントアサリを入れても美味しい出汁がでます!蒟蒻やカボチャなど、合いそうなものはなんでも入れてOK。納豆とキムチが味のポイントです。

Tags:

typeWebSite / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません