納豆昆布が水分を吸ってくれるので塩もみなどは不要です。
コチュジャンで旨辛な感じに♪
切って混ぜるだけなので簡単です!
このレシピの生い立ち
きゅうりがたくさんある時、毎日同じだと飽きるのでちょっといつもと違う感じにしてみました。
ごはんにもよく合います。
材料
- きゅうり 3本(350g程)
- 醤油 小さじ1
- 砂糖 小さじ1と1/2
- コチュジャン 小さじ2
- 酢 小さじ2
- 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2
- ごま油 大さじ1
- 納豆昆布 10g
作り方
-
1
きゅうりをみじん切りにします。
粗めでも大丈夫です。
きゅうりの形が悪てくすみません(笑)。 -
2
調味料をすべて入れてよく混ぜます。
-
3
納豆昆布も入れてさらによく混ぜます。
-
4
とろっとしてきたら完成です。
-
5
コチュジャンはエスビー食品のものを使ってますので甘めです。
辛めが好きな方は豆板醤やラー油、七味を足すなどしてください。
コツ・ポイント
切ってよく混ぜるだけ。
お好みで調味料の分量を変えるのもアリです。
辛めが好きな方は豆板醤やラー油、七味などプラスするのもいいと思います。
お好みで調味料の分量を変えるのもアリです。
辛めが好きな方は豆板醤やラー油、七味などプラスするのもいいと思います。