鶏肉の旨味が出るので、わざわざ出汁をとらずに簡単にできます♬蕎麦アレルギーや離乳食の子どもさんには、そうめんでも◎このレシピの生い立ち食べ応えあるお蕎麦にしたいけど、、と悩んでいたときに考えました♬
- 蕎麦(乾麺) 2人前
- 鶏モモ 1枚/150g前後
- 長ネギ 1本
- 水 約500cc
- 酒 大1
- みりん 大2
- 醤油 大3
- 七味 お好みで
作り方
-
1
分量の水に、鶏肉を丸ごといれて沸騰するまで煮る。その間にネギを一口大に切る
-
2
お湯が沸騰したらアクをとり、鶏肉を取り出す。ここでは半生で良いです。一口大に切る
-
3
鶏肉の出汁に、酒みりん醤油を入れる。鶏肉とネギを戻し入れ、弱火であたためる。味見をし、お好みで醤油か塩を足す
-
4
別の鍋に蕎麦を茹で、ゆであがったら出汁と合わせ、器に盛る。七味をお好みでかけて召し上がれ!
コツ・ポイント鶏肉は切り身でもいいですが、一枚肉からつくる方がしっとり仕上がる気がします^^