簡単とびっこinゆでたまご

ちょっと残ったとびっこないですか?
ゆで卵の黄身と混ぜてこんもりと盛ったら、お弁当にも、オードブルにも♪
とびっこのプチプチ感が美味しいですよ~(*^_^*)
このレシピの生い立ち
はるか昔、お友達の家にお呼ばれしたときに食べて、美味しくて作り方を教えてもらいました☆
とっても懐かしい1品なんです(*^_^*)

材料

  1. たまご 4個
  2. とびっこ 大さじ2
  3. マヨネーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    たまごは固ゆでにします。

    とびっこはこういうのです。

    • 簡単☆とびっこinゆでたまご作り方1写真
  2. 2

    ゆで卵は半分に切ります。切り方は普通に半分でも良いし、お花の形でもお好みで(*^_^*)

    そ~っと黄身を取り出して、黄身をなめらかになるように潰します。

    • 簡単☆とびっこinゆでたまご作り方2写真
  3. 3

    黄身の中にとびっことマヨネーズを入れてよ~く混ぜます。

    それを白身の中にこんもりと盛ります。

    たまごのとんがった方は座りが悪いので平らになるように切ってくださいね☆

  4. 4

    はい、完成!!とっても簡単で~す♪

    • 簡単☆とびっこinゆでたまご作り方4写真

コツ・ポイント

ゆでたまごはあんまり冷やしすぎると、黄身が固くて潰しにくかったです。

ほんのり温かい方がつくりやすいと思います。

お弁当の片隅に・・・オードブルの片隅に・・・♪

Tags:

たまご / とびっこ / マヨネーズ

これらのレシピも気に入るかもしれません