簡単で美味しい豚肉の味噌焼き

おうちにあるもので出来る簡単ソースです。馴染みが良く、簡単だけど深い味です(*^_^*)ぜひ作ってみてください♡
このレシピの生い立ち
味噌に深みを加えるため、たまねぎをすりおろしたソースを作りました。こどもたちも大好きな味です(*^_^*)

材料

  1. 豚ロース肉(とんかつ用) 4枚
  2. みそ 1/3カップ
  3. 1/3カップ
  4. たまねぎ(すりおろしたもの) 1/2カップ
  5. 適宜

作り方

  1. 1

    豚肉を筋切りする

  2. 2

    みそ・酒・たまねぎのすりおろしをボウルに入れ、混ぜる

  3. 3

    1)の肉を2)のボウルに漬けこむ(味をなじませるため2時間以上)

  4. 4

    フライパンに油をなじませ、3)の肉を焼く。ソースがこげつきやすいので注意してね(^o^)丿

  5. 5

    お皿に盛りつけて

    完成です(^u^)

コツ・ポイント

*豚肉が縮まないように、筋切りをしておくこと(筋切りしておくことで味なじみもよくなります)

*味噌は こげつきやすいので、火加減に注意すること

*冷めても美味しいのでおべんとうにも どうぞ(*^_^*)

Tags:

たまねぎ(すりおろしたもの) / みそ / / 豚ロース肉(とんかつ用) /

これらのレシピも気に入るかもしれません