簡単で美味いタッカンマリ

タッカンマリという韓国料理です。
手羽から出るダシとにんにくがとても美味しい!
じゃがいもがホクホクになります。
このレシピの生い立ち
とあるお店で出てきたこの料理を自分なりにアレンジしてみました。味はオリジナルにかなり近いと思います!

材料

  1. 手羽元 8本
  2. とり手羽先 10本
  3. 小さじ1〜2
  4. じゃがいも 3個
  5. 玉ねぎ 1個
  6. にんにく 1個
  7. 生姜 1片
  8. 250cc
  9. 1000cc

作り方

  1. 1

    手羽先と手羽元と塩をビニール袋に入れてよく振る。そのまま放置して味を染み込ませる間に野菜の準備をする!

  2. 2

    じゃがいもは皮を剥き、半分に切っ面取りをする。玉ねぎは皮を剥き、1/4に切る。にんにくは1個分丸ごと皮を剥いて使う。

  3. 3

    生姜は2-3㎜にスライスして使う。

  4. 4

    1-3を全て圧力鍋に入れて、水と酒を加えて火にかける。圧力鍋から蒸気が吹き出してから15分待つ!

  5. 5

    15分経過したら鍋の圧力が下がるのを待ち、土鍋に移します。

    • 簡単で美味い タッカンマリ作り方5写真
  6. 6

    お皿に盛り付けて完成です。

    そのままでも、豆板醤を付けても美味しく頂けます。化学調味料ゼロで優しいお味です。

    • 簡単で美味い タッカンマリ作り方6写真

コツ・ポイント

手羽先を使うのはポイントです。

骨からダシが出ますので。

にんにくは必須です。

ネギを入れても良いと思います。

じゃがいもは煮崩れを防ぐためにも

面取りしましょう!

Tags:

じゃがいも / とり手羽先 / にんにく / / 手羽元 / / 玉ねぎ / 生姜 /

これらのレシピも気に入るかもしれません