紅茶で煮てたれに漬けるだけ。超簡単レシピです。鶏肉を豚肉のロースかたまりやひれ肉に変えてもおいしいですよ。薄く切ってオードブルみたいにしたり、サラダに乗せてもgood!ですよ。このレシピの生い立ち義母におそわりました。とても料理上手なのでもっとレシピを教わろうと思ってます。
- 鶏もも肉(または豚肉) 3枚
- 紅茶 3?4パック
- しょうゆ 1カップ
- 梅酒 1/3カップ
- 酢 1/3カップ
- みりん 1/3カップ
作り方
-
1
鍋に濃い目の紅茶を多めに作り煮立てて鶏肉を入れる。約20分そのまま煮る。その間にしょうゆ・梅酒・酢・みりんを合わせておく。(豚肉はもう少し長く煮ないとだめよ)
-
2
肉が中まで火が通ったら合わせておいたたれに一晩冷蔵庫で漬けてできあがり。ジップロックやビニール袋に入れて空気を抜まんべんなく漬かるよ。
-
3
厚めに切ってそのまま食べてもいいし、薄く切ってサラダに乗せてもいいし。豚肉なら薄く切ってオードブルみたいに盛り付けてもすてきだよ。一晩漬けた後冷凍庫に保存しておけば結構日持ちするよ。