簡単ですが、酸っぱいもの好きにはたまらないいわしの酢漬けです。新鮮ないわしさえゲットできれば、まず失敗はありません。このレシピの生い立ちおばあちゃんの代から伝わっている料理で、子供の頃から食べていました。日本酒はもちろんですが、白ワインがオススメです。
- いわし(刺身用) 3匹
- 酢 魚が浸る程度
- 醤油 大さじ3
- 生姜 ひとかけ
- オリーブオイル 大さじ3
- パセリ 1つまみ
作り方
-
1
いわしを開きます。最近はお店でもやってもらえると思います。
-
2
バットに浸る程度に酢を入れ、醤油、生姜を入れ冷蔵庫で1晩寝かせます。
-
3
お皿にオリーブオイルをたらし、いわしをお皿にのせて、パセリをちらせば完成です。
コツ・ポイント酢の代わりにワインビネガーでもOKです。