箸休めに酒の肴に、ビールの捗る、簡単な一品。冷蔵庫で冷やす以外なら、およそ15分以内で完成(ノ∀`)このレシピの生い立ち友人からダンボール1箱分のキュウリをいただきました。手早くて美味しく頂く方法の一つとして、たたきキュウリを作りました。たたきキュウリ自体は、我が家でよく食べる一品です。味付けに味噌を加えた仕様なのが、今回の特徴です。
- きゅうり 2本
- ☆唐辛子 1本
- ☆ごま油 小さじ1
- ☆醤油 大さじ1
- ☆味噌 小さじ1
- ☆みりん 小さじ1
- ☆酢 小さじ1
- ☆砂糖 小さじ1/2
- ☆にんにく(チューブOK) 1cm
作り方
-
1
キュウリを回しながら、すりこ木で叩いて食べやすい大きさに整える。
-
2
☆の調味料を容器に入れて混ぜておく。にんにくはお好みによります
-
3
1を2の容器にいれて軽く混ぜあわせて、ジブロックにいれて密封。あとは冷蔵庫でひやすだけ。
-
4
2時間ほど冷蔵庫で冷やしてから、器に盛れば完成。
コツ・ポイント①にんにくはお好みでお入れください。②使うお酢はやさしい酢やすし酢ではなく、普通の 醸造酢をお使いください。