簡単たことコーンの美味しかき揚げ

刺身用蒸したことコーン缶のかき揚げです。カリッと美味しいです!おつまみにもぴったり!娘の大好物です。
このレシピの生い立ち
コーンのかき揚げをよく作ります。お刺身のたこが残ったので、かき揚げに加えました。

材料

  1. 刺身用蒸したこ 100g
  2. コーン缶 50g
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. 片栗粉 小さじ1
  5. 20〜30cc
  6. 揚げ用サラダ油 適量
  7. 仕上げ用 塩 お好みで

作り方

  1. 1

    たこは1.5センチのぶつ切りにする。たこの水分をキッキンペーパーで拭き取る。

    • 簡単!たことコーンの美味し〜かき揚げ作り方1写真
  2. 2

    ボールにたことコーン、小麦粉、片栗粉を加え一混ぜしてから、少しずつ、ぽとぽと落ちない濃度まで水を加える。

    • 簡単!たことコーンの美味し〜かき揚げ作り方2写真
  3. 3

    混ぜ合わせる。

    • 簡単!たことコーンの美味し〜かき揚げ作り方3写真
  4. 4

    170度のサラダ油に、スプーンにすくいながら落とす。

    • 簡単!たことコーンの美味し〜かき揚げ作り方4写真
  5. 5

    しばらく触らず、3分ほと揚げる。表面が固まったら裏返す。温度を上げてカリッとしたら、油切りする。

    • 簡単!たことコーンの美味し〜かき揚げ作り方5写真
  6. 6

    器に盛り付け完成!軽く塩を振ってお召し上がり下さい。

    • 簡単!たことコーンの美味し〜かき揚げ作り方6写真
  7. 7

    追加バラバラになったとつくれぽを頂きました。せっかく作って頂いたのに本当にごめんなさい。

  8. 8

    材料は常温に戻す。たこの水分をキッキンペーパーで拭き取る。水を加える前に粉類をたことコーンにしっかり塗す。

  9. 9

    揚げる温度は、高い方が失敗が少ないので、175度くらいがいいかもしれません。

  10. 10

    たこがなかったので、イカでやってみました。バラバラになりませんでした。細部の記載がなくて、ホントごめんなさい。

    • 簡単!たことコーンの美味し〜かき揚げ作り方10写真

コツ・ポイント

揚げ衣の水分は少なめです。スプーンでまとまる程度に調節する。油に落とし、すぐに触るとバラバラになるので、固まるまでは箸て触りません。表面が固まったら、裏返しカリッとするまで揚げます。天つゆも美味しいですが、塩が合うと思います。

Tags:

コーン缶 / 仕上げ用 塩 / 刺身用蒸したこ / 小麦粉 / 揚げ用サラダ油 / / 片栗粉

これらのレシピも気に入るかもしれません