簡単に作れるチョコレートクッキー!マーガリンでもできますが、ぼろぼろに成りやすいので、アイスボックスは厳しいと思います。
このレシピの生い立ち
友達が久しぶりに遊びに来てくれたので、お茶請けに作りました。シンプルな材料なので、チョコの代わりに紅茶やココア、ドライフルーツなど加えてお好きにアレンジしてクッキーライフを楽しんでください(^^)
材料
- バター(室温に戻る) 100g
- グラニュー糖 60-80g
- 卵黄 1個分
- 薄力粉(ふるう) 150g
- 板チョコレート(細かく刻むか割る) 1枚(50g)
- 好みでシナモンパウダー 小さじ1/2くらい
作り方
-
1
バターを泡立て器でクリーム状にする
-
2
砂糖を加えて混ぜる
-
3
卵黄を加えて混ぜる
-
4
薄力粉とチョコレートを加えてさっくり混ぜる
好みでシナモンパウダーも加える -
5
手にサラダ油をつけてピンポン玉くらいの大きさに丸める
-
6
クッキングシートを敷いた天板に並べる
少し抑えて平たくする -
7
170℃に予熱したオーブンで15-20分焼く
-
8
砂糖の種類によって雰囲気が変わります。
グラニュー糖→サクサク
粉糖→ホロホロ
上白糖→しっとり
コツ・ポイント
バターはしっかり室温まで戻します。
アイスボックスにする場合は、ラップに包んで30分以上冷凍庫で冷やしてから切って焼きます。
砂糖の量は加減してください。グラニュー糖60gだと、甘さ控えめのスッキリしたクッキーです。
アイスボックスにする場合は、ラップに包んで30分以上冷凍庫で冷やしてから切って焼きます。
砂糖の量は加減してください。グラニュー糖60gだと、甘さ控えめのスッキリしたクッキーです。