簡単すぎるモロッコ豆の炒め煮

豆の香りが食欲をそそります♪夏になったら必ず作ります☆
ちゃちゃっと一品に、お弁当のおかずにもおいしいですよー(^^*)
このレシピの生い立ち
夏になると母が毎年作る、お袋の味です。夏になると豆の収穫時期なので2~3日に1回の頻度で出てきます(笑)

材料

  1. モロッコ豆 200~300g(お好きな分量でOKです)
  2. ちりめんじゃこ 適量
  3. かつお節 適量
  4. だしの素 4/1~3/1袋くらい
  5. 砂糖 小さじ1~2くらい
  6. しょうゆ 大さじ1~2くらい
  7. 適量

作り方

  1. 1

    モロッコ豆を2/1~3/1の大きさに斜め切りする。

  2. 2

    鍋に油を引いて、ちりめんじゃこを炒める。香ばしくなってきたら、モロッコ豆を入れて、炒める。

  3. 3

    豆が2/3位浸るように水を加える。

  4. 4

    だしの素、砂糖、しょうゆを入れて、ことこと煮る。

  5. 5

    モロッコ豆のいい匂いがしてきたらかつお節をかけて出来上がり☆

コツ・ポイント

かつお節をかけるのがポイントです♪かつお節から、だしが出てる気がします(笑)

じゃこはなくてもおいしいですが、入れたらだしが出て香ばしくなっておいしいです(^^)

Tags:

かつお節 / しょうゆ / だしの素 / ちりめんじゃこ / モロッコ豆 / / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません