クレイジーソルトシリーズ第2弾♪ クレイジーソルトだけでさっぱりトマト煮ができます。できたてより1晩経ってからの方がオススメなので朝食にピッタリです。プレーンオムレツにかけても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
昔からケチャップやコンソメがメインの味付けでトマト煮を作るのですが、クレイジーソルトで作っても美味しいかなと思いつきました。ほっといても一品できるって嬉しいかなと…油も使わずヘルシーに♪
材料
- とりモモ肉 400グラム
- 白ワイン(なければ水) 300cc
- 玉ねぎ 中サイズで1~2個
- カゴメ基本のトマトソース 1缶
- クレイジーソルト 大さじ1
- その他お好みで粗引き黒胡椒など 適量
作り方
-
1
とりモモ肉は大きめのぶつ切りにし、鍋に白ワインと一緒に入れ10分以上漬けて置きます。(水ならすぐ2へ)
-
2
玉ねぎは皮をむいて半分に切ってから大きめのくし切りにし(玉ねぎ1個が8切れになる位)とり肉の上に散らします。その上にカゴメ基本のトマトソース缶をドバッと入れます。缶の中の残りも少量の水ですすいで一緒に入れます。
-
3
2の上にクレイジーソルトを振りかけ、好みで胡椒なども入れてから蓋をして中強火にかけます。
-
4
沸騰してきたら蓋を開け、できればアクを丁寧にすくいます。すくいおわったら蓋をずらし、中火で30分くらい煮込みます。
-
5
途中1~2回底からグルッと混ぜます。汁気が減ってとろみがついてきたら出来上がり♪
コツ・ポイント
*始めやや強火にかけ、アクを丁寧にすくった方が美味しいです。