簡単さつまいもご飯

手間なし簡単!たださつまいもを切って、材料全部を炊飯器で炊くだけ。秋に必ず作る、季節を実感できる炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
実はさつまいもが苦手なんです。どう料理したら美味しく食べられるか考えて炊き込みご飯にしてみたら大成功でした!なので、うちのさつまいも料理はだいたいコレ(笑)。

材料

  1. 白米 3合
  2. さつまいも 2本(中くらい)
  3. コンソメキューブ 2個
  4. 小さじ1/2
  5. いりごま お好みで

作り方

  1. 1

    白米を洗って普通に3合用に水加減し炊飯器にセット。一口大に切ったさつまいも、コンソメキューブ、塩を投入して炊飯開始!

  2. 2

    炊き上がったらご飯をほぐし、いりごまを混ぜる。おしまい!

コツ・ポイント

なんのコツもいりません。超簡単、ズボラご飯です。材料を入れて炊くだけです。材料の分量もテキトーに自己流で増減してくださりませ。ゴマはお好みで。なんなら一緒に炊いちゃってもいいです。

Tags:

いりごま / さつまいも / コンソメキューブ / / 白米

これらのレシピも気に入るかもしれません