暑くて食欲のないときにもおすすめです☆
このレシピの生い立ち
暑くてさっぱり食べたいときに考えました!
材料
- そば(うどんでも良い) 200g
- 豚肉 40g
- きゅうり 小1本くらい(130g)
- 梅 1個
- ねぎ お好みで
- ごま お好みで
- かけつゆ
- 水 150ml
- めんつゆ3倍濃縮 50ml
- しょうゆ 小さじ1
- みりん 小さじ1
作り方
-
1
かけつゆをつくります。鍋にかけつゆの材料を入れて煮立たせます。煮立ったら、豚肉をいれます。
-
2
あくを取りながらゆで、火が通ったら冷まします。荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やしてください。
-
3
きゅうりはおろします。梅は種を取り出したたきます。ねぎは千切りにします。
-
4
麺は袋の表示通りにゆで、その後、さっともみ洗いをしてぬめりを取ったら氷水で一気に冷やします。
-
5
麺をお皿に盛り付け、きゅうり、豚肉、梅、ねぎを盛って上からかけつゆをかけます。
-
6
最後にお好みでごまを指でひねってかけたらできあがり!
-
7
きゅうりをおろすのがポイントです♪かけつゆの濃さはお好みで調節してください。
-
8
面倒なときは、かけつゆは混ぜるだけ、豚肉はチン!でも一緒に茹でたほうが豚のだしがでておいしいですよ♪