炊きたてごはんにのっけて食べたらサイコー!
ごはんをおかわりしてしまいます。
このレシピの生い立ち
なすが苦手なダンナさんのために。
母直伝の麻婆豆腐レシピを基に、なすバージョン。
材料
- なす 大1本(小2~3本)
- 豚ひき肉 100g
- ●しょう油 大さじ4
- ●砂糖 大さじ2
- ●酒 大さじ2
- ●酢 大さじ2
- ●水 大さじ2
- ●ごま油 小さじ2
- ●片栗粉 小さじ2
- ●豆板醤 小さじ2(好みで調整)
- ねぎ 適宜
作り方
-
1
なすを食べやすい大きさに切り、水につけてアクを抜く。
●は全て混ぜておく。 -
2
フライパンに多めの油(大さじ3位)を入れ、温める。
-
3
水気をふき取った1のなすを入れ、油を吸わせるように炒める。
しんなりしたら、フライパンから上げておく。 -
4
なすを上げた後のフライパンに、ひき肉を入れ色が変わるまで炒める。
-
5
4に3のなすを戻し入れ、●を一気に入れて混ぜる。
フツフツとなってきたらなすとひき肉をよく絡める。 -
6
3分ほど煮て絡めたら、器に盛り、ねぎをのせてできあがり。
コツ・ポイント
●をフライパンに入れる時、よく混ぜながらフライパンに入れる。
スタンバイしている間に、片栗粉が底にたまってしまうので。
スタンバイしている間に、片栗粉が底にたまってしまうので。