とろっとした感じのトマトスープです
寒い冬に食べるとあったまります(^O^)
このレシピの生い立ち
家にあった具材でパパッと(^O^)
材料
- にんにく ひとかけ
- 人参 小1本
- メークイン 3個
- 玉ねぎ 1個
- キャベツ 4分の1
- しめじ 1袋
- 鶏肉 2分の1枚
- トマト缶 1缶
- コンソメ 大さじ3杯(自分の好みで)
作り方
-
1
にんにくをみじん切りにし、油を大さじ1.5(分量外)で炒める。
-
2
一口大にぶつ切りにした鶏肉を、表面の色が変わるくらいまで軽く火を通す
-
3
一口大に切った人参とジャガイモを入れ、油がなじむくらいまで炒める
-
4
玉ねぎを半月切りにし、鍋に入れ人参とジャガイモと合わせて軽く火を通す
-
5
トマト缶を入れ、具材にかぶさるくらいまで水を加え一煮立ちさせる
-
6
一煮立ちさせたらキャベツをざく切りにし、しめじを入れ具材より少なめの水位になるよう水とコンソメを加え煮込む
-
7
お好みのとろみや具材の柔らかさや味の濃さを調節し、お皿に注いで完成です!
コツ・ポイント
ジャガイモは煮崩れを防ぐためメークインで!目安はカレーの具材くらいの大きさです。
キャベツなどの野菜から水分が出るので水は少なめで、後から調節してください。どうせ一緒に煮込んでしまうのでお肉ジャガイモ人参も軽く火を通すくらいで大丈夫です!
キャベツなどの野菜から水分が出るので水は少なめで、後から調節してください。どうせ一緒に煮込んでしまうのでお肉ジャガイモ人参も軽く火を通すくらいで大丈夫です!