つくれぽ10人話題入りありがとうございます♡かぼちゃが苦手な主人が、「これならイケる!」と絶賛してくれました♫
- かぼちゃ(種と、好みで皮を除いて) 250g
- 無塩マーガリン 100g
- グラニュー糖 80g
- 卵(M寸) 2個
- 小麦粉 100g
- ベーキングパウダー 小さじ1
- バニラオイル(エッセンスの時は2、3滴) 10滴
- ブランデー(お好みで) 大さじ1
作り方
-
1
<下準備>マーガリンと卵を常温に戻し、小麦粉とベーキングパウダーは一度ふるいにかけておく。金型を使う人は型紙を準備。
-
2
かぼちゃの皮と種を除きざく切りにし、軽く水で湿らせ、容器に入れてラップをかけ(ルクエも可)600Wで2分半〜3分チン♫
-
3
柔らかくなったかぼちゃのうち、50gは7mm位のさいの目に切り、残り200gは潰して、粗熱をとる。
-
4
オーブンを180℃に予熱する。(焼く時には170℃に下げます)
-
5
常温に戻したマーガリンを、泡立て器などで白っぽくなるまで混ぜ、グラニュー糖を2、3回に分けて入れ、しっかりすり混ぜる。
-
6
溶いた卵を4、5回に分けて入れ、分離しない様に手早く混ぜる。混ぜ始めは写真の状態。しっかり混ぜると次の様になります。
-
7
仕上げに、バニラオイル10滴とあればブランデー大さじ1を入れ、しっかり混ぜる。
-
8
ゴムベラに持ち替え、粉類をふるい入れ、粉気が残る程度に底からさっくり混ぜる。
-
9
潰したものと切ったかぼちゃを入れ、ボウルを回しながらさっくり混ぜ、粉がなくなったら混ぜるのをやめる。※混ぜ過ぎ注意!!
-
10
型に生地を流し入れ、容器をトントン落とし軽く空気を抜き、オーブンを170℃下げ、35〜40分焼く。(写真はマフィン型)
-
11
竹串を刺して生地がくっつかなければ焼き上がり☆ (写真はダイソーで買ったパウンド型)
-
12
2013.4.24.「簡単 パウンドケーキ」の人気検索トップ10入りしました♡ありがとうございます!
-
13
2013.9.5. かぼちゃスウィーツ第二弾をUPしました!ごま香る♡かぼちゃのスコーン
-
14
2013.9.6.つくれぽ10人「話題入り」しました♡喜んでいただけて嬉しいです♫ありがとうございます(≧∇≦)
-
15
2013.10.13. 皮付きかぼちゃ200gでマフィン型(10個)に入れ、クルミをトッピング♫作り方を修正しました♫
コツ・ポイント焼き菓子は、バニラオイルの方が香りがイイです♫かぼちゃの固まりが苦手な方は、分量を200gに減らすとOK☆卵を混ぜる時に分離し易いですが、私は分離したまま粉を合わせて作って、結果問題ありませんでした(笑)焼き時間は調節して下さい♫