簡単かぶの浅漬け

市販の浅漬の素が無くてもすぐに出来ますよ!
このレシピの生い立ち
いつも『浅漬の素』を使い切れないので手作りで☆

材料

  1. かぶ 大1個(小2個)
  2. ●塩 小1/2
  3. ●酢 小1
  4. ●砂糖 大2/3
  5. ●白だし 大2

作り方

  1. 1

    ジップロックやビニール袋に●を全て入れて調味液を作る

  2. 2

    かぶは皮をむき2㎜程度の厚さにカット。葉はお好みで入れても入れなくても。

    • 簡単☆かぶの浅漬け☆作り方2写真
  3. 3

    カットしたかぶを1の調味液に入れて、1時間待てば完成。

  4. 4

    そのままでも、七味や醬油をかけても♪

    翌日でも美味しいです。

  5. 5

    作って下さった皆さん、

    ありがとうございます♪

    嬉しいです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

コツ・ポイント

メーカーにより白だしの塩分が様々なので、お好みで調節して下さい。

Tags:

●塩 / ●白だし / ●砂糖 / ●酢 / かぶ

これらのレシピも気に入るかもしれません