ご飯から作るので簡単!一年の無病息災を願って(´ ω` )また、疲れた胃を休めるために♡薄味で胃に優しいです♪
- お米 1/2カップ
- 水 4カップ〜
- だしの素 小1
- 七草パック 1パック
- 切り餅 半こ
- 塩 適量
作り方
-
1
鍋にお米と水を入れて、中火で沸騰するまで煮る。
-
2
沸騰してフツフツしたら、弱火で40分煮る。
-
3
吹きこぼれそうになったら、蓋を取るか、半開けぐらいにする。
-
4
途中かき混ぜながら、トロッとお粥状になってきたら、だしの素と切り餅を入れる。
-
5
塩で味を整えて、七草粥パックを入れて、5分蒸らす。
-
6
完成♡
-
7
*大根やカブあったら、1センチぐらいに切って入れてください♪
-
8
*付け合わせに、梅干し、こんぶ、鮭、貝柱、卵黄などあると味が変わって楽しめます♪
-
9
ID20375057七草粥のリメイク、リゾットもよろしければ♡