鰺の開きのリメイクレシピ・さっぱり味の鯵の開き入りポテサラです♪残ってしまった鰺の開きが美味しいおつまみに大変身☆
- 鰺の開き 1枚
- じゃがいも 3個
- かいわれ大根 1パック
- ★寿司酢 大さじ3
- ★マヨネーズ 大さじ2
- ★粒マスタード 大さじ1
- ★粗挽き黒胡椒 適量
- ★塩 ひとつまみ
- 【家にある物で簡単に作れる寿司酢】
- ☺超簡単!昆布だし入り寿司酢の作り方☺
作り方
-
1
じゃがいもは皮を剥き、芽が出ていたら取り除いて、半分に切ってから1cmの厚さの半月切りにして、耐熱容器に入れる。
-
2
じゃがいもに水大さじ1(分量外)を全体的に振り掛け、ラップをふんわりとかけ、500Wのレンジに10分かけ、3分ほど放置。
-
3
じゃがいもをレンジにかけている間に鯵の開きを魚焼きグリルで焼く。鯵が焼けたら骨や皮を取り、身をほぐしてボウルに入れる。
-
4
鰺の開きの身が入ったボウルに、レンジにかけたじゃがいもを入れ、しゃもじなどでお好みの感じで潰す。
-
5
かいわれ大根は根元を切り落として、3等分の長さに切ってボウルに加え、★印の調味料を入れてしっかりと混ぜ合わせたら完成♪
-
6
【家にある物で簡単に作れる寿司酢】☺超簡単!昆布だし入り寿司酢の作り方☺
コツ・ポイント・じゃがいもの潰し加減はお好みで。滑らかなポテサラがお好みの場合はしっかり潰してください。