簡単おつまみ甘辛カリカリ煮干し

お酒がすすむ! ヘルシーで栄養たっぷり、少ない材料で簡単♪ おやつにもカリカリポリポリ。このレシピの生い立ち酒好きな父のために。給食に小袋で出てきた、昔懐かしい 味です。

  1. 食べる煮干し 一掴み強
  2. お好みでナッツ類(今回はピーナッツ、アーモンド、カシューナッツ) 適宜
  3. 醤油 小さじ1
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    フライパンに油大さじ1くらい(分量外)を熱し、煮干し、ナッツ類を投入。弱火で焦がさないように煎ります。

  2. 2

    4〜5分煎って、油が馴染んだら醤油、砂糖を入れて中火に。

  3. 3

    手早く混ぜ、醤油が行き渡ったら焦げる前に火を止める。七味入れる方はここで。そして、余熱で砂糖が溶けるまで混ぜ混ぜ。

  4. 4

    バットに移した方が早く冷めますが、洗い物増やしたくない方はフライパンにそのまま放置でも大丈夫です(^^)

  5. 5

    あら熱が取れたら、軽く混ぜてかたまりをほぐして出来上がり♪ そのままでも冷やしてもお好みで。

コツ・ポイントとにかく焦がさない!それだけ(●´∀`●)/

Tags:

お好みでナッツ類 / 七味唐辛子 / 砂糖 / 醤油 / 食べる煮干し

これらのレシピも気に入るかもしれません