簡単おつまみごぼうチップス

お酒のお供にぴったりなごぼうチップス^^
のりしおバージョンです。
このレシピの生い立ち
ごぼうをたくさん頂いたので、ちょっとしたおやつや晩酌のおつまみに作ってみました。

材料

  1. ごぼう 1/2本
  2. 小さじ1/2
  3. 青のり お好みで
  4. ◆揚げころも
  5. 小麦粉(薄力粉) 大ざし21/2
  6. 片栗粉 大さじ1/2
  7. 冷水 大さじ3
  8. ◆揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうは周りの汚れを良く洗い落とし、斜め薄切りにする。

  2. 2

    切ったごぼうを水につけてあく抜きをしてください。

  3. 3

    あく抜き中に小さいボール(器)の中に衣の材料をいれて揚げ衣を作っておく。

  4. 4

    ②のごぼうの水気を良くきって③の衣につける

  5. 5

    160~170℃の低い温度で表面が狐色でごぼうの水分を蒸発させるように揚げる。(最初10秒ぐらいは触らない)

  6. 6

    キッチンペーパーをひいたボールにあがったごぼうをいれて熱いうちに塩と青のりを振って完成^^

コツ・ポイント

◆揚げるときは油の温度に注意して揚げてください。最初から高温で揚げると、すぐに焦げてしまいサクサクにあがらなくなります。

◆色がつき始めたら弱火にして、菜箸で混ぜながら揚げ色が均等になるようにしてください。そうすると上手にあがりますよ^^

Tags:

◆揚げ油 / ごぼう / 冷水 / / 小麦粉(薄力粉) / 片栗粉 / 青のり

これらのレシピも気に入るかもしれません