簡単おつまみかつおの生ハム

お酒のおつまみでも、ご飯に乗せてもOK!スーパーで鰹のタタキか生かつおで迷ったら生かつおで試してみて下さい!

  1. 生かつお(刺身用・皮なし) 1柵
  2. 小さじ2
  3. 薬味(玉ねぎ) 適量
  4. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    生かつおの水分をキッチンペーパーで取り除く

  2. 2

    生かつおをポリ袋に入れて、衣を纏うように塩をまぶす。

  3. 3

    空気を抜くように袋を縛り、冷蔵庫で6時間程度寝かせます。

  4. 4

    生かつおを袋から取り出し、塩を流水で洗い、水分を拭い、切り身にして盛りつけます。

  5. 5

    最後にオリーブオイルをかけて、完成。

コツ・ポイント試しに一柵を半分お刺身、半分を塩漬けに。塩辛ければ塩漬けを時短、または薄造りに。味付けは塩だけで十分です。今回の薬味は余ってた玉ねぎを薄切りに。薬味はお好みで長ねぎ・にんにく・大葉・ミョウガなど、ご自由にどうぞ!

Tags:

オリーブオイル / / 生かつお / 薬味

これらのレシピも気に入るかもしれません