簡単おせち手鞠山芋きんとん

可愛い☆手鞠風なきんとんの色付けは野菜パウダーで。初めてのおせち作りでも、褒められレシピ間違いなし( *´∀`)ノこのレシピの生い立ち甘すぎないさっぱりとしたきんとんです。見た目も味もとってもお気に入りです☆今年はいつもと違ったきんとんを加えてみてはいかがですか(*´ー`*)

  1. 大和芋(山芋) 150g
  2. 大さじ1
  3. みりん 大さじ2
  4. 砂糖 15g
  5. ほうれん草パウダー 適量
  6. かぼちゃパウダー 適量
  7. むらさき芋パウダー 適量

作り方

  1. 1

    大和芋は適当な大きさに切り、酢水にさらす。

    • 簡単おせち★手鞠山芋きんとん作り方1写真
  2. 2

    手鍋に大和芋とひたひたの水を入れ、10分くらい煮て柔らかくなったら、砂糖・みりんを加え、熱いうちにつぶしながら混ぜる。

    • 簡単おせち★手鞠山芋きんとん作り方2写真
  3. 3

    なめらかになる様に練る。

    • 簡単おせち★手鞠山芋きんとん作り方3写真
  4. 4

    冷めたら、10個程度丸める。手鞠のラインを包丁でつけておくと分かりやすい。

    • 簡単おせち★手鞠山芋きんとん作り方4写真
  5. 5

    残りの大和芋にお好みの色味になる様、それぞれの野菜パウダーを加えて混ぜる。残れば、こちらを丸めてもOK!

    • 簡単おせち★手鞠山芋きんとん作り方5写真
  6. 6

    色付けした大和芋をラインの様に細く伸ばす。

    • 簡単おせち★手鞠山芋きんとん作り方6写真
  7. 7

    ラップにのせ、丸めた大和芋に付けていく。

    • 簡単おせち★手鞠山芋きんとん作り方7写真
  8. 8

    ラップで包み、上の部分を絞って形を仕上げる。

    • 簡単おせち★手鞠山芋きんとん作り方8写真
  9. 9

    チョコペンみたいにして、絞る方法もあります。

    • 簡単おせち★手鞠山芋きんとん作り方9写真
  10. 10

    また、飾りの山芋を適量つけて絞れば、違った模様も出来ます。

    • 簡単おせち★手鞠山芋きんとん作り方10写真
  11. 11

    色味使いでこちらの模様もおススメです♪

    • 簡単おせち★手鞠山芋きんとん作り方11写真
  12. 12

    • 簡単おせち★手鞠山芋きんとん作り方12写真

コツ・ポイント大和芋を使用することで、白が綺麗に仕上がりました。大和芋・山芋どちらでもokです。粘り具合が違うので、みりんの量で調節されると良いと思います。裏ごしをすると尚なめらかになり、良いです。

Tags:

かぼちゃパウダー / ほうれん草パウダー / みりん / むらさき芋パウダー / 大和芋山芋 / 砂糖 /

これらのレシピも気に入るかもしれません