旬の無花果を使って、洋風の白和えを作ってみました(^^)w味付けは、刻んだ生ハムの塩気と白味噌のみです!このレシピの生い立ち無花果の生ハム巻、クリームチーズ乗せ、白和えをミックスして一品にしてみました(*´艸`*)パスタなどの洋食に添えて副食に♪
- 無花果 1こ
- 豆腐 100g
- クリームチーズ 50g
- 生ハム(ミニ4枚) 20g
- 白味噌 大さじ1
- 飾り用のミニトマト、ベビーリーフ 適量
作り方
-
1
下準備w●豆腐の水切りをする!●固形のクリームチーズの場合は常温で柔らかくしておく!●生ハムを細かく刻む!
-
2
1で下準備した材料と白味噌を混ぜるw
-
3
皮を剥いて細く切った無花果をやさしく混ぜるw
-
4
器に盛り付け、ミニトマトやベビーリーフを飾るw
コツ・ポイント豆腐は木綿でも絹こしでもokですが、水はしっかり切ること!固形のクリームチーズは粒が残らないようによく混ぜるwパック入りの柔らかいものならそのままでokw無花果を入れたあとは、形が壊れないようになるべく優しく和えること!!