簡単おしゃれカルピスヨーグルトゼリー

市販のフルーツゼリーをトッピングに使って簡単なヨーグルトゼリーを作りました
このレシピの生い立ち
ゼリーが1個だけ余ったのでよく作るヨーグルトゼリーに乗せてみました。

材料

  1. カルピス(原液) 150g
  2. プレーンヨーグルト 200g
  3. 粉ゼラチン 3~3.5g
  4. 50cc
  5. 市販のフルーツゼリー 1個

作り方

  1. 1

    水にゼラチンを振り入れてふやかす

  2. 2

    ボールにカルピス、ヨーグルトを入れてよく混ぜる

  3. 3

    (1)のゼラチンをレンジで30秒加熱。よく溶かしてから(2)に加えて混ぜる。

  4. 4

    カップに入れて冷蔵庫で4時間程冷やし固める

  5. 5

    固まったら、フルーツゼリーを少しくずしながら乗せる。

    写真はピーチゼリー

    • 簡単、おしゃれ カルピスヨーグルトゼリー作り方5写真
  6. 6

    写真はみかん缶&オレンジゼリー。

    好評でした

    • 簡単、おしゃれ カルピスヨーグルトゼリー作り方6写真
  7. 7

    14/10/23ゼラチン量変更

コツ・ポイント

食べていると先にゼリーがなくなるので中にもフルーツがあるといいかも♪

冷蔵庫に入れて4時間ぐらいで食べる時はゼラチン3.5g。翌日なら3gで十分固まります。

カルピスは濃い目なので薄味好みの方はカルピス130g+牛乳20gで作ってください

Tags:

カルピス(原液) / プレーンヨーグルト / 市販のフルーツゼリー / / 粉ゼラチン

これらのレシピも気に入るかもしれません