ちょっとおしゃれなパスタ。だけど、カルシウム豊富!サバ缶と牛乳、クリームをミックス。
このレシピの生い立ち
家にあるもので、一食を乗り切りたい!そんな思いで作りました。サバ缶をまろやかな味にしたいと思いました。
材料
- パスタ細麺の乾麺 400g
- サバ缶 1缶400〜500g
- 牛乳 150g
- 生クリーム(無糖) 150g
- 塩 大さじ2
- こしょう 適量
- ウェイパー 大さじ1
- ネギ 1〜2本
- サラダ油 適量
- にんにく 2かけ
作り方
-
1
多めの水を鍋で沸騰させ、塩を入れてパスタ乾麺を7分程茹でる。
-
2
茹でたパスタは水切りしておく。
-
3
サラダ油を熱したら、細かく刻んだにんにくを最初に炒める。次にサバ缶を入れて、ウェイパー、塩、こしょうも入れて炒める。
-
4
2〜3分炒めたら、牛乳、生クリームを入れて煮る。再びこしょうをふる。
-
5
水切りしたパスタを入れて、弱火にして混ぜる。
-
6
ネギを斜め切りして、トッピングにする。
コツ・ポイント
パスタは茹ですぎないことと、水切りをしっかりしました。
サラダ油は、オリーブ油でもいいです。
ウェイパーが無かったら、鶏ガラスープの素か、チキンコンソメが代用品になります。にんにくが無かったら、市販のチューブ小さじ1/2も代用品になります。
サラダ油は、オリーブ油でもいいです。
ウェイパーが無かったら、鶏ガラスープの素か、チキンコンソメが代用品になります。にんにくが無かったら、市販のチューブ小さじ1/2も代用品になります。