少し甘辛めの味付けなので、調味料としては砂糖とみりんは大さじ1でも良いと思います
このレシピの生い立ち
旬で安かったので。作り置きにも便利です
材料
- ふき 200-250g
- 塩 大さじ1
- 酒 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- 醤油 大さじ2
- みりん 大さじ2
作り方
-
1
ふきに塩をふり板ずりをしてください
-
2
フライパンにお湯を沸かしふきを入れ3分程度茹でたら水にさらし粗熱が取れたら皮をむき、水気を切ります
-
3
2-3センチ幅に切り、水にさらして1時間置き水気を切ります
-
4
鍋にふき、酒、砂糖、醤油、みりんを入れて弱火で汁気が無くなったら完成です
コツ・ポイント
ふきにはアクがあります。アク抜き作業を行ってから調理をしてください
また、煮詰める際は焦げ付きやすいのでご注意を
また、煮詰める際は焦げ付きやすいのでご注意を