ささがきもコツを覚えれば簡単!
お弁当や毎日の食卓の、あと一品に最適ですね♪
材料
- 洗いごぼう 1袋(2~3本)
- にんじん 1/3本
- サラダ油 適量
- 酒 40cc
- ★かき醤油 大さじ2
- ※(普通の醤油の場合) (大さじ1と1/2)
- ※(普通の醤油の場合顆粒だし) (小さじ1)
- ★さとう 大さじ1と1/2
- ★みりん 大さじ2
- いりごま 適量
作り方
-
1
ごぼうを水洗いし、ささがきにして、2、3回水を換えながらさらす(10分くらい)
-
2
次ににんじんを千切りにする。
無くてもOK。
薄切りレンコンを加えてもおいしですよ! -
3
★合わせ調味料を作っておく。
ごぼうをざるにあげ、水を切る。
-
4
油を入れたフライパンを中火にかけ、温まったら、ごぼうとにんじんを炒める。
-
5
しんなりしてきたら、お酒を入れて、からめる。
-
6
★合わせ調味料を全体にかけ、。煮汁がもう無くなるという手前くらいまで煮からめる。
-
7
好みでいりごまを上にふったら出来上がり!
コツ・ポイント
常備菜としてgoodです♪
冷蔵庫に保管して、3日くらいは食卓の一品に!
かき醤油だと優しいお味に仕上がります。普通の醤油を使う場合は醤油の量を減らしてください。
冷蔵庫に保管して、3日くらいは食卓の一品に!
かき醤油だと優しいお味に仕上がります。普通の醤油を使う場合は醤油の量を減らしてください。