レンジで簡単にホワイトソースが作れちゃいます!小ぶりなのでお子様のお誕生日や、お弁当にもどうぞ♪このレシピの生い立ちレンジで簡単にホワイトソースを作れることを知り、お手軽に食べたい時や、お弁当のおかずにもピッタリです。
- えび 8~10匹(中位のサイズ)お好みで
- じゃがいも(できれば男爵) 2個
- バター 大1
- 生クリーム 大2
- 顆粒コンソメ 小1/2
- 塩、こしょう、小麦粉、溶き卵、パン粉 適量
- 日清ベジフルーツオイル 適量
作り方
-
1
えびは背わたを爪楊枝で取り、からを取り小さく刻んで、塩を振っておく。
-
2
牛乳と小麦粉を混ぜ、ラップをしてレンジで1分加熱し(500w目安、沸騰し過ぎないように目を離さないで下さいね)
-
3
2が熱いうちに、バターと生クリーム、顆粒コンソメを加えて混ぜる。
-
4
じゃがいもは小さ目に切りアク抜きした物をラップに包んでレンジで5分加熱し熱いうちに3を加えつぶしながら混ぜる。
-
5
えびを加え、塩、こしょうで味をつけ、3㎝位のボールに丸め、小麦粉→溶き卵→パン粉をつける。
-
6
170℃の日清ベジフルーツオイルで揚げる。
コツ・ポイントボール型に丸めるときに手に付いてしまう時は、手のひらに油を少しなじませてから丸めて下さい。ベルジルーツオイルで揚げるとカラっとべとつかず、さめても美味しいですよ。