お酒もご飯もすすんでしまう、うまうまな味噌炒めです♡ 祝 話題入り ありがとうございます♡
このレシピの生い立ち
茄子の鍋しぎを作ろうと思った時に、冷蔵庫にあったピーマンを使ってしまおうと途中で追加したのがきっかけです。
材料
- 茄子 3本
- ピーマン 3個
- 合わせ味噌 大さじ2
- 砂糖 大さじ1/2
- しょうゆ 小さじ1
- サラダ油 大さじ3
- すりごま 適量
作り方
-
1
茄子はヘタを切り、ピーラーで縞目〈ストライプ〉に皮をむき、大きめの乱切りにする。水に5分ほどさらし、アク抜きをする。
-
2
ピーマンのヘタを切り、タネをとり、大きめの乱切りにする。
-
3
味噌、砂糖、しょうゆを合わせる。
-
4
鍋にサラダ油を熱して茄子を入れ、中火でしんなりとするまで炒める。
-
5
ピーマンを加えてさっと混ぜる。
-
6
ピーマンに油が回ったら、合わせた調味料を加えて炒める。
-
7
ふたをして火を弱め、茄子とピーマンがしんなりするまで、約3〜4分煮て器に盛り、ごまをふる。できあがり♡
-
8
「なす」のカテゴリに掲載していただきました!
-
9
れぽをくださった皆様のおかげで、話題のレシピ入りを果たすことができました。ありがとうございます。
コツ・ポイント
冷まして、温めなおすと味が馴染んで、さらに美味しくなります♡