酸っぱい(>_<)けど、おいしい♪夏場のお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
和食好きな夫から教えてもらいました。
材料
- いんげん 10本位
- 茹で用塩 ひと摘まみ
- 梅干し 大2粒
- (梅びしおでも◎)
- 鰹節 1袋
作り方
-
1
梅びしおと鰹節を混ぜる。梅干しの時はたたく。
-
2
湯を沸かし、塩をひとつまみ入れ、インゲンを茹でる。茹でたら4~5cmに。切ってから茹ででもOK。
-
3
インゲンと【1】を和えて完成。
コツ・ポイント
特にコツはありませんが、茹ですぎないことが重要です。