記念日料理のデザートです。
簡単すぎちゃってレシピにしていいのか…
でも美味しかったのでupしちゃいますw
このレシピの生い立ち
記念日の料理をしてる間に出来るデザートと思い、簡単に作りました。
材料
- いちご 1pack
- 粉ゼラチン 10㌘
- 水 大さじ3
- 牛乳 粉ゼラチンに書いてある分量
- 卵 2個
- グラニュー糖 大さじ3
作り方
-
1
いちごはフードプロセッサーでやわらかくしておく。粉寒天10㌘は水大さじ3でふやかしておく。
FPがない場合は、スプーンの後ろとかで少し砕く感じにしてみてください。 -
2
手鍋に卵2個とグラニュー糖大さじ3と混ぜて白くなるくらいまで混ぜる。そこに電子レンジで温めた牛乳150mlをいれてよく混ぜる。
-
3
【2】に粉ゼラチンといちご(飾り付けに載せる分は別に確保)をいれて、しっかゼラチンを溶かす。
-
4
生クリームをあわ立て置いて、【3】に加える。器にいれて冷蔵庫で1~2時間冷やす。
-
5
ちゃんと固まったら、飾り付けように確保してあったいちごをのせて完成。
コツ・ポイント
いちごは甘いほうが…美味しいと思いますw