煮込んだ丸ごと玉ねぎのトロトロ柔らかい優しい味わい。1日煮込んだオニオンスープも絶品で一石二鳥♪このレシピの生い立ち母が持ってた古いレシピ本から自分なりに改良しました☆
- 玉ねぎ 3個
- ひき肉(なんでもOK) 250グラム
- ◆醤油 大さじ1
- ◆ニンニク(チューブ) 2センチ
- ◆しょうが(チューブ) 2センチ
- ◆塩コショウ 適量
- ◆酒 大さじ2
- 醤油 適量
- 酒 大さじ3
- 砂糖 スプーン1
- 片栗粉 適量
作り方
-
1
玉ねぎを4ミリ程の薄切りにして偶数枚になる用に切り分けます。
-
2
ひき肉に◆の材料を加えて粘り気が出るまで混ぜて下さい。
-
3
ひき肉を挟む面に片栗粉をまぶしてひき肉を挟んでいきます。
-
4
お鍋に並べていに玉ねぎが浸る位まで水を入れ、色がほんのりつくまで醤油を入れ酒と砂糖を加えて煮込みます。
-
5
玉ねぎが柔らかくなったら完成。1日煮込むと玉ねぎの甘みが染み込んだオニオンスープも出来て一石二鳥♪
-
6
煮込むのがメンドクサイ方は耐熱皿で電子レンジでチンでもOKです☆でも煮込んだ方がスープに甘みは出ます。
コツ・ポイントスープの味の濃さはお好みで調節して下さい。強火で煮ると玉ねぎが崩れたりするので注意です。玉ねぎの甘みで余分なお砂糖をカット出来ます。