節約簡単一品カニカマと卵のもやし炒め

簡単一品♪ 節約でも、、おいしい^ ^

  1. もやし 100gくらい
  2. 卵液
  3. 2個
  4. カニカマ(サラダスティック) 3〜5本
  5. マヨネーズ 少量
  6. 調味料など
  7. 白だし 大さじ1〜
  8. 味付け塩胡椒(お好みで、なくてもOK) 適量
  9. 黒胡椒 適量
  10. ごま油 適量
  11. 小ネギなど(お好みで)

作り方

  1. 1

    卵を割る前に…よろしければ、ご覧ください♪

  2. 2

    卵を器に割り入れ、カニカマを割いたもの、マヨネーズを混ぜておく。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を熱して、もやしを炒める。

  4. 4

    ①の卵液をフライパンに流し込み、大きく混ぜ合わせて半熟にする。

  5. 5

    うちは、主人がネギ苦手なので、食べやすいように火を通してます。お好みで、盛り付けのときに散らしてもOKです。

  6. 6

    白だしを入れて混ぜ合わせ、お好みで塩胡椒して、仕上げに黒胡椒をかける。

  7. 7

    お弁当のときは、最後、火を強めて汁気をとばすように炒めてください。

  8. 8
  9. 9

    2022.8.14のお弁当♪向かって一番左です☆✨

    ブロッコリー、唐揚げ、手作りダレの焼肉丼(牛肉、玉ねぎ、ねぎ)。

  10. 10

    今回使った材料です♪

    緑豆もやし、サラダスティック。

  11. 11
  12. 12

    さつき☆ママさん♪わぁ♡とっても美味しそう♬素敵な初レポ有難うございます(//∇//)お口に合って良かった…♡✨

  13. 13

コツ・ポイント白だしは濃縮していない、ストレートの物を使ってます。メーカー、種類によって濃さが違うので、調整してください。仕上げにかける黒胡椒もポイント♪

Tags:

ごま油 / もやし / カニカマサラダスティック / マヨネーズ / / 味付け塩胡椒お好みでなくてもOK / 白だし / 黒胡椒

これらのレシピも気に入るかもしれません