節約残ったサラダでサラダ丼

簡単!節約にもなります♪残り物の再利用で、お洒落なカフェランチが出来ちゃう♪(*^_^*)
このレシピの生い立ち
お昼ご飯のメニューを家にあるもので、簡単に・・・と思って冷蔵庫の中を見ると昨夜のサラダが・・・よし!これだ!と思って作ったら結構美味しかったんです。

材料

  1. レタス・ブロッコリー・トマト 適量
  2. 1個
  3. 鮭フレーク(ツナでも良い) 適量
  4. マヨネーズ 大さじ2~3
  5. 醤油 大さじ1/2
  6. 味付けのり 2枚
  7. すりごま(いりごまでも良い) 適量
  8. ご飯 適量
  9. 野菜は何でも良いです。アボカドも良いですね♪

作り方

  1. 1

    野菜は小さめの食べやすい大きさに切ります。鮭フレークを一緒に・・・

    • 節約!残ったサラダで「サラダ丼♪」作り方1写真
  2. 2

    1にマヨネーズと醤油を加えよく混ぜあわせます。目玉焼きを作ります。

  3. 3

    器にご飯を盛り、2の具を載せ、味付けのりとごまををふりかけて出来上がり♪

    (写真参照)

  4. 4

    目玉焼き、具とご飯を混ぜながら食べると美味しいです♪(^u^)

コツ・ポイント

特にありませ~ん。

Tags:

ご飯 / すりごま(いりごまでも良い) / マヨネーズ / レタス・ブロッコリー・トマト / / 味付けのり / 醤油 / 鮭フレーク(ツナでも良い)

これらのレシピも気に入るかもしれません