竹輪もニラもそんなに炒めなくてもいいものなので時短です。
このレシピの生い立ち
息子が竹輪好き。緑の野菜は好き嫌いもあるので、好きなものと一緒に食べられるように、と作ってみました。
材料
- 竹輪 1〜2本
- にら 3〜4束
- レタス 2、3枚
- 卵 1個
- ご飯 茶碗3杯分くらい
- 鶏ガラスープの素 小さじ1
- 塩、コショウ 適量
- 醤油 少量
- 油 適量
作り方
-
1
竹輪は3〜5ミリくらいの輪切り、ニラは1センチ、レタスは適当に千切る。
-
2
卵を溶いて、温めたフライパンに適量の油をしき、卵を入れる
-
3
卵の周りが固まってきたら、ご飯を投入し、ほぐして炒める。
-
4
竹輪を投入。そのまま鶏ガラスープの素も加える。
-
5
ニラを投入。サッと炒める。
-
6
塩、醤油、コショウで味を整え、最後にレタス投入。
ササッと炒め混ぜて出来上がり!
コツ・ポイント
味を見て、塩、コショウ、醤油の量はお好みで調整して下さい(^ ^)