超簡単レシピ!!
うまうま照り焼き味でおつまみにも
新年の集まりとかが多い1月
片手で食べられるフードは欠かせないです
このレシピの生い立ち
美味しくって低カロリー
家族が好きな味つけで考えてみましたღ
材料
- 豚バラ薄切り肉 150gくらい
- 市販の棒つき
- おでんこんにゃく 1パック 5本入り
- 固形スープの素 1 個
- 片栗粉 適量
- ◎醤油 大さじ 3
- ◎みりん 小さじ 2
- ◎水 大さじ 2
- ◎砂糖 小さじ 1 1/2
- ◎にんにく
- ( すりおろし) 小さじ 1
- 胡麻 少々
作り方
-
1
市販の棒つきおでんこんにゃくに包丁で斜めや縦、横、軽く表面にすじを入れます
◎の調味料は小さい器に合せておく
-
2
鍋に3カップくらいの湯を沸かし固形スープの素(なんでも良い)をいれてこんにゃくを10分~15分くらい茹でます
-
3
湯きりしてペーパータオルでを水分を軽くとったこんにゃくに
片栗粉をまぶす -
4
豚バラ肉を巻いてゆきます
コツは最初先端からクルクル巻き付けてゆき巻き終わりをスティックに引っかける写真を参考に♪
-
5
全て巻き終わったら片栗粉をまぶす
この時グッとにぎるようにするとgood -
6
フライパンに油をひいて表面がカリカリになるまで焼きます
この時でた余分に出た油はペーパータオルでふきとって -
7
合せておいた◎の調味料を一気にフライパンへ
タレを絡ませ出来上がり -
8
器に盛ったら胡麻をふってくださいね♪
コツ・ポイント
時短にしたい時はこんにゃくを茹でたりする時間をはぶき
熱湯に潜らせたり、5分ほどお湯でぐつぐつしたりするだけで大丈夫です
熱湯に潜らせたり、5分ほどお湯でぐつぐつしたりするだけで大丈夫です