節約ちくわ丼

安いちくわを使って美味しいどんぶり☆我が家の定番メニューです。このレシピの生い立ちお肉嫌いの息子と私。肉好き家族にカツ丼のとき肉嫌い組は、なに丼食べようか?と考えた結果できた節約ちくわ丼です。

  1. ちくわ 一袋
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 長ネギ 1本
  4. 天かす 好きなだけ
  5. 水溶き片栗粉 適量
  6. めんつゆ 大さじ2
  7. 100ccくらい
  8. 砂糖 2つまみ

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ネギ、ちくわを斜め薄切りにする。

  2. 2

    プライパンに①を入れてめんつゆと水、隠し味に砂糖2つまみほど入れて煮る。

  3. 3

    玉ねぎが煮えたら、天かすを加え最後に水溶き片栗粉ですとろみをつける。

    お好きな方はこのあと卵でとじてください。

  4. 4

    出来上がり☆

    写真は卵無しバージョンです。

コツ・ポイントめんつゆと水の割合はお好みで調整してください。天かすがポイントです。コク出しのために必須です。我が家は、天ぷらの時に出る天かすをとっておいて冷凍しておきます。

Tags:

ちくわ / めんつゆ / 天かす / / 水溶き片栗粉 / 玉ねぎ / 砂糖 / 長ネギ

これらのレシピも気に入るかもしれません