節約こぶおろし揚げ出し豆腐

お安い豆腐も、揚げるだけでお腹いっぱい栄養たっぷりレシピに♡このレシピの生い立ち節約したいけど、美味しいご飯のおかずになるような豆腐料理を、家にあるもので作りました。毎回、家族には好評です。

  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. 小麦粉(薄力粉) 大さじ3
  3. 大根おろし 大さじ5
  4. 生姜(すりおろし) 小さじ1
  5. しめじ 50g
  6. ねぎ(みじん切り) 大さじ1
  7. ヤマサ昆布つゆ 適宜
  8. 揚げ玉 適宜

作り方

  1. 1

    豆腐は一口大にきって、軽く水気を切る。しめじは、ラップし耐熱皿で2分加熱。

  2. 2

    大根おろしを作り、お好みで生姜とまぜておく。ネギは水にさらしてく。

  3. 3

    フライパンに薄く油をしき、あたため、小麦粉をまぶした豆腐を揚げ焼きする。(両面焦げ目が軽く付く程度)

  4. 4

    お皿に、揚げた豆腐をのせ、その上に大根おろし、しめじをのせ昆布つゆをかける。ネギをのせ完成。

コツ・ポイント今回は絹ごし豆腐を使いましたが、木綿でももちろん美味しく、がっしりした食べ応えです。お好みで生姜の量を増やしたり減らしたりして、大人も子供も食べられるようにします。

Tags:

しめじ / ねぎ(みじん切り) / ヤマサ昆布つゆ / 大根おろし / 小麦粉(薄力粉) / 揚げ玉 / 生姜(すりおろし) / 絹ごし豆腐

これらのレシピも気に入るかもしれません