2020/2/4「恵方巻」人気検索でトップ10入り☆節分に!贅沢な海鮮恵方巻♪酢飯にごま油といりごまを使用しました。
このレシピの生い立ち
手巻寿司パーティーにもおすすめです♪
材料
- ご飯 1合
- ■酢 大さじ2
- ■砂糖 大さじ2
- ■塩 小さじ1/2
- ■九鬼生でかけて味わうごま油 大さじ1/2
- ■九鬼深煎りいりごま白 大さじ1/2
- お好きな具材 適量
- 海苔 2枚
作り方
-
1
■の調味料を混ぜ合わせておきます。
-
2
1をご飯と混ぜて酢飯にします。
-
3
まぐろ、たい、サーモン、卵焼き、きゅうりは1cm角程度の太さに切っておきます。
-
4
ザラザラした面を上にして、巻き簾の上に海苔を敷きます。
-
5
奥を2cm程のりしろとして残して、酢飯を均一に薄く敷きます。
-
6
手前から1/3程度の位置に大葉を敷き、その上に他の具材を並べます。
-
7
具が真ん中に来るように巻いたら完成です。※巻き終わったら、のりしろ部分を下にして、海苔が馴染むまで置いておきます。
コツ・ポイント
今回は、まぐろ、たい、サーモン、ほたて、卵焼き、きゅうり、大葉で海鮮恵方巻にしました♪
お好きな具材でお楽しみください。
お好きな具材でお楽しみください。