温かいご飯に合います。冷奴にのせても美味しい。色々美味しい食べ方がありますよ!
- みょうが 5個
- 砂糖 大さじ1
- 味噌 大さじ2
- 保存容器 1つ
作り方
-
1
みょうがは縦半分に切り、更に斜めに5mmほどの薄切りにする。
-
2
保存容器に入れる。
-
3
砂糖と味噌を加えて、混ぜ合わせてなじませる。みょうがから水分が出てきます。
-
4
冷蔵庫で1時間以上おいたら、出来上がり!冷奴にのせても美味しい〜!
-
5
みょうがの味噌漬けに、酢を混ぜ、食べやすく切った茹でだこと和えると「たこの酢味噌和え」が出来ます。
-
6
冷や汁風そうめんにしても美味しい!
コツ・ポイント出来たてはシャキシャキしています。浅漬け風ですね。一日おくと、更に味が染みてしんなりとしてきます。冷蔵庫で4~5日は保存出来ます。上品で大人の味です。キリッ!とした冷酒や、炊きたてご飯にぴったりです。