パリパリの餃子の中身は、ケチャップ味のチキンと、冷蔵庫にあったチーズ。くるくる巻いて焼くだけ♪…即完売の一品です♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に鶏むね肉とチーズ。ピザ風に仕上げたい。フライパンだけで作りたい。形をスティック状にしたい。餃子の皮で巻くか⁉ 春巻きの皮か⁉ …と、モランボンの皮に引かれて作ったら、大好評o(^o^)o 作ってあっという間なくなります(^-^)
材料
- 鶏むね肉 250g
- ★塩、こしょう 少々
- ★ケチャップ 大さじさ3
- ★サラダ油 少々
- チーズ 約50g
- 焼き餃子の皮 20枚入1袋
作り方
-
1
右の写真にあるもので今回は作りました。
-
2
スティック状にした鶏むね肉をサラダ油で炒め、塩、こしょう、ケチャップで味を付け、あら熱を取ります。
-
3
チーズは、1個を大体5等分に切っておきます。
-
4
皮に右の写真のように並べます。
-
5
巻いたら、皮の端を゙ギュッ゙と付けて閉じます。
(今回の皮は、水を使わなくても付きました。) -
6
食べる直前に、フライパンに、分量外のサラダ油を引き両面を焼きます。火加減は中火程度で。中のチーズが溶け出ません。
コツ・ポイント
包む具は、スティック状に切り揃える事で包みやすくなります。焼くときは火加減に気を付ければ、チーズが溶け出ません(^-^)ゝ゛