筍嫌いな息子の春巻

少し味が濃いめなので辛子だけつけて食べます
このレシピの生い立ち
息子が筍嫌いでうちの定番春巻になりました

材料

  1. 春巻の皮(10枚入り) 一袋
  2. 豚肉(脂が少ない薄切り肉) 150g位
  3. ピーマン 2個
  4. 人参 少1/2本
  5. 玉ねぎ 半分
  6. いり卵 1個分
  7. ムキエビ(あれば) 10匹位
  8. 長ネギ 1/2本
  9. ニンニク 1カケ
  10. 生姜 1カケ
  11. 下味に醤油、酒 各大1
  12. オイスターソース 大1
  13. 中華だしの素 少1
  14. 醤油 少1
  15. 大1
  16. 砂糖 一つまみ
  17. 味の素 適量
  18. 片栗粉 大2
  19. ゴマ油 大1

作り方

  1. 1

    野菜と肉は全て細切り

    ニンニク生姜はすりおろし下味と共に肉に揉み込む

  2. 2

    フライパンにゴマ油を熱し下味をつけた肉を焼く

    色が変わったら野菜とムキエビいり卵を加え炒める

  3. 3

    酒、醤油、オイスターソース、砂糖、味の素を加え水溶き片栗粉を入れてよく混ぜてトロミをつけ皿に移しておく

  4. 4

    3で出来た具を春巻の皮に包んで巻き終わりに水で溶いた小麦粉を塗って糊代わりにする

  5. 5

    4をきつね色になるまで揚げて出来上がり

    中の具になる野菜はモヤシなニラなど残り野菜でも出来ますしムキエビがなくてもOK

コツ・ポイント

巻いたらすぐ揚げましょう!破裂を防げます

Tags:

いり卵 / オイスターソース / ゴマ油 / ニンニク / ピーマン / ムキエビ(あれば) / 下味に醤油、酒 / 中華だしの素 / 人参 / 味の素 / 春巻の皮(10枚入り) / 片栗粉 / 玉ねぎ / 生姜 / 砂糖 / 豚肉(脂が少ない薄切り肉) / / 醤油 / 長ネギ

これらのレシピも気に入るかもしれません