筍の水煮で簡単筍ご飯

大学生の頃から作っていた簡単筍ご飯です♡このレシピの生い立ち筍ご飯が食べたい!簡単に手に入る水煮でささっと作りましょう!!

  1. 筍の水煮 1/2本
  2. お米 3合
  3. 油揚げ(薄あげ) 1枚
  4. 鰹節 小1パック
  5. 煮汁
  6. 500ml
  7. だしの素 大匙1
  8. 白だし 小さじ1
  9. 醤油 小さじ1
  10. 小さじ1

作り方

  1. 1

    普段お米を炊く様に洗米し、水をきっておく

  2. 2

    筍の水煮を半分にきり、中の白いものを洗いきれいにとる

  3. 3

    筍を薄めにいちょう切りにする

  4. 4

    薄あげに熱いお湯をかけ、油抜きをして1㎝程度に切る

  5. 5

    鍋に煮汁の材料を入れ、筍、薄あげをいれて煮る

  6. 6

    大体5分ぐらい煮てから鰹節を入れ、火を止める

  7. 7

    洗米したお米を炊飯器に入れ、煮汁を3合まで入れる。足りない分はお水を足す。その上に煮た筍をのせ、炊飯器で炊く。

  8. 8

    炊けたら5分蒸らして、さっくりまぜ完成!

Tags:

お米 / だしの素 / / 油揚げ / 白だし / 筍の水煮 / / 醤油 / 鰹節

これらのレシピも気に入るかもしれません