古めの筍、茹でたらちょっとエグかった!バターソテーするとエグみがごまかせます(笑)春においしい筍とワカメで一品このレシピの生い立ち筍エグかった…ソテーにしたら、エグみも「もしかしたら大人の味?」みたいな感じになります(笑)もちろんエグくなくても!
- 筍 1本
- わかめ(このときは刺身用) ふたつかみ分くらい
- しらす ふたつかみ分くらい
- 小麦粉 大さじ1〜2
- 塩コショウ 適宜
- オリーブオイル 大さじ2
- バター 10g
- 醤油 ひとまわし
作り方
-
1
下茹でした筍を食べやすい大きさに切って、強めに塩コショウをし、小麦粉をまぶす
-
2
オリーブオイルをあたためて、さっとタケノコをソテーし、焼き目がついたらワカメを投入
-
3
さっと筍と和えたら、しらすを投入し、すぐバターを入れ、鍋のふちから少し醤油ををたらし、完成!
コツ・ポイント下茹で筍もワカメもしらすもさっと火を通す程度で!