立派なナスのおかず

材料も、時間も最小限でできる、むしむしした夏にぴったりの一品です。あと一品欲しいときにどうぞ!このレシピの生い立ちお母さんが良く作るので☆

  1. なす 4本
  2. オリーブオイル又はサラダ油 大2
  3. お醤油 大3(フライパン一周分)
  4. お酒 大2
  5. 鰹節 1パック

作り方

  1. 1

    ナスを縦半分に切り、表面に斜めに切れ目を入れ、水の入ったボールに浸す。

  2. 2

    10分位したら、ナスを水から上げて、よく水気を切る。(後で油がはねるかどうかは、ここで決まります)

  3. 3

    油を入れ熱したフライパンに、ナスを入れいためます。中火くらいです。こんがりと焼き色がつき、なす自体はしんなりとしてきたら、酒、醤油をいれ絡めたら火を止めます。

  4. 4

    そこへ、鰹節をいれ軽く混ぜたら、お皿に盛ってできあがり~♪

コツ・ポイント唐辛子や七味などで辛くしても美味しいし、出来立てのアツアツでも、冷蔵庫で冷やしたつめたぁ~いのでもいけます!!

Tags:

nameCookpad / typeWebSite / urlhttpscookpadcom} / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません