この時期、衛生面には特に気を使います。なので穴子の唐揚げに挑戦!昔、アマゾンでピラニアの唐揚げを食べた事を思い出して。
材料
- 白飯 お茶碗一杯分
- 梅干し 一粒
- ごま塩 小さじ一
- オクラのベーコン巻き
- オクラ 3本
- ベーコン 3枚
- 穴子の唐揚げ
- 生穴子 2切れ
- 塩、胡椒 適宜
- 片栗粉 適宜
- コンソメひじきサラダ
- 生ひじき、大豆の水煮、チーズ 各1パック
- パプリカ(赤)、レモン 各1個
- コンソメキューブ 1粒
- 塩、こしょう 小さじ1
- オリーブオイル 大さじ1
- さつま芋のシュガーバター(3人分)
- さつま芋(小) 2本
- バター(無塩) 1個
- 三温糖(砂糖) 適宜
作り方
-
1
オクラベーコン
①オクラは沸騰したお湯に塩を入れ2~3分茹でる②ヘタを切りベーコンで巻く。剥がれないように楊枝で止める。 -
2
③フライパンに油を引いてベーコンの巻き終わりを下にして焼く。しっかり焼けて付いたら楊枝を外し、他の部分も軽く焼く。
-
3
穴子の唐揚げ
①さばいてある穴子の皮の部分を流水で洗う②キッチンペーパーでよく水分を拭き取り一口大に切って両面、塩、胡椒 -
4
する③180度の油で揚げる
コツ・ポイント
穴子は油で揚げると身が縮んでしまうので、食べる時に一口大になる様な大きさ(一回り大きく)にカットします。下味をしっかり付けて焼く。
さつま芋のシュガーバターはshokoさんのレシピを参考にさせて頂きました。レシピID18867594
さつま芋のシュガーバターはshokoさんのレシピを参考にさせて頂きました。レシピID18867594