稲荷そうめんキムチツナマヨアレンジで

お揚げにそうめんを詰めて、キムチやツナマヨでトッピング。おもてなしにも。このレシピの生い立ち夏のおもてなしに涼しげな一品を作りたくて、余っていた素麺使って創作してみました。

  1. 稲荷お揚げ 12個
  2. 素麺 3束
  3. キムチアレンジ
  4. キムチ 適量
  5. オクラ 2本
  6. ★胡麻油 小さじ1/2
  7. ★めんつゆ 大さじ2
  8. ★水 大さじ3
  9. ツナマヨアレンジ
  10. ☆ツナ缶 1/2缶
  11. ☆マヨネーズ 大さじ1
  12. ☆オクラ 2本
  13. ☆ホールコーン 大さじ2
  14. ☆オリーブオイル 小さじ1
  15. ☆めんつゆ 大さじ2
  16. ☆水 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    オクラは茹でて3mm程の輪切りにしておく。素麺は茹でて、氷水でしめる。

  2. 2

    キムチアレンジ; 素麺の半分を胡麻油、めんつゆ、水を併せたタレに絡める。

  3. 3

    稲荷揚げにに2の素麺を適量詰め込み、形を整える。

  4. 4

    3の上に切っておいたオクラとキムチをお好みの量盛り付ける。

  5. 5

    ツナマヨアレンジ; ツナはフォークを使って細かくしておくと良い。マヨネーズを和えておく。

  6. 6

    残りの素麺を、オリーブオイル、めんつゆ、水を併せたタレに絡める。

  7. 7

    6の素麺を稲荷揚げに詰め込み形を整える。

  8. 8

    7の素麺の上に、オクラとコーンとツナマヨを盛り付ける。

  9. 9

    クックパッドニュースに掲載して頂きました

コツ・ポイント素麺に絡めるタレにオイルを加えておくことで、時間が経って素麺がパサつくのを防いでくれます。稲荷揚げを自家製にする場合は、少し甘さ控え目がオススメ。

Tags:

めんつゆ / オクラ / オリーブオイル / キムチ / ツナ缶 / ホールコーン / マヨネーズ / / 稲荷お揚げ / 素麺 / 胡麻油

これらのレシピも気に入るかもしれません